久々のボウリングは筋トレの成果が出た感じある

なんだかんだ3週間以上、筋トレと柔軟をしている成果がボーリングに出た感じがした。

ボウリングのゲーム数はこの日は全部で7ゲーム(1ゲーム目は練習)。

1ゲーム目 スコア 177

2ゲーム目 スコア 171

3ゲーム目 スコア 147

4ゲーム目 スコア 118

5ゲーム目 スコア 150

6ゲーム目 スコア 144

入りは好調だったが、前半から飛ばしすぎた結果後半からスタミナと集中力が欠けたのは明らかだった。

1番右、もしくは右2番目からヘッドピンにカーブで比較的安定して入り込めいたのは良かった。

手の小さい私は11ポンドより上は穴に指が届かなくて投げられないので力を少し上げるしかない。

力があれば良いって話でもないけど、ポンドの重さを上げられないなら多少の力は必要。じゃないとストライクコースに入ったとしても割る。

ちなみにマイボールを店員さんに勧められるがハウスボールで投げてます。ハウスボールでマイボーラーより良いスコア出せると気持ちいい。

破崎緑地で偶然見つけた夕焼けシルエット富士山と海

車を走らせていたときに偶然見つけた夕焼け時のシルエット富士山と海。

何度も通っている場所だったのに初めてあんなにも素敵な景色を見た。そもそも富士山が見えるということすら知らなかった。

カメラがバッテリー切れでiPhoneで撮影した写真になってしまったのが残念でしたが、心にしっかりと刻まれた景色なのでした。

15分の日焼けは2-3年消えないとか

日焼け止めを塗るタイミングは30分前。そんな話を前記事に書きましたが、その続きです。

お肌の綺麗なお姉さんから聞いたお話、15分の日焼けで焼けた肌の色は2-3年消えない。えっ。

15分の日焼けって具体的に何かっていうと洗濯の時とか家の中の日が当たる場所にいた時によるもの。

家にいるから日焼けしないって考えはあまく家の中でも軽く日の当たる場所にいてもジワジワと焼けていくんだと。

実際にその人のところには気づいたら日焼けしてて…という相談も来るそうです。家でも日焼け止め塗りたくないな。

ちなみに釣りは物凄く物凄く日焼けします。特に手の部分。昨年は月に1-3回海に通って長時間釣りをしていたせいで特に右手が焼けました。釣り専用の指先の一部があいた手袋も売ってる。

手のひらと甲の境目でハッキリ色が違うし、クライアントに会った時は猿みたい。笑って言われてしまったことも。涙

だからと言ってアウトドアやめる気はないのでまた今年も焼けるでしょう。話逸れました。

それでは。

日焼け止めを塗るタイミング

日焼け止めって家を出る直前とか今から絶対焼けるっていう場に飛び出す時に塗ってたし、それがベストだとずっと思ってた。

でも今日お肌のエステシャンから聞いた思わぬ塗るタイミング。その人はお肌が凄く綺麗な方なので根拠とか調べてないけど信じてみようかなって。

家を出る前の30分前が良いんだって。先に日焼け止め塗ってから準備をすれば大変でもないし、やってみる。

早めに塗ることで肌に馴染む、浸透して良いとかなんとか。ほんと意外でした。塗るタイミングなんてそもそも考えたことなかった。

心の余裕がブログ運営に影響

生計を立てるための手段はWEBデザイン。ホームページやWEB企画が中心のお仕事で、最近ではホームページとは別にブログ運営を求めてくるお客さんが非常に多いです。

2015年、毎年恒例の年末の忙しさを乗り切った私は2016年の前半は比較的のんびりお仕事ができると想定。

ただ現実はそう甘くはなく引き続き、というより年末以上の忙しさが年度末に待っていました。

今もなお年度末の対応に追われているわけですが、ようやく隙間時間に気分転換にブログを書けるようになりました。

心の余裕がブログ運営に影響

ここ最近特にWEBの世界は驚くほどに変化をしています。

HTTPSの話題・AMPの話題。この2つだけでも大きな変化であり、それに追いつけていない現状に嫌気も。

1週間ブログを書けない状況や話題のものに手がつけられない状況、モチベーションはどんどん下がりこのままブログをやめようかなって。

ここまでは制作のことで頭も時間も一杯で全くブログのことを気にかけることもできない時の私の気持ち。

少し時間や心に余裕ができてエディター上で久々に手を動かしてみると自然と言葉や構想が浮かび上がります。

人に響く文章を書けるかは別としてブログで何かを伝えたり、考えたことを実行に移したり、こうしたことがやっぱり大好きなんだなと。

ドメイン更新再び

akameblog.com

正直まともに更新できていないこのブログ。

最近はあかめ女子のwebメモすら更新できていない状態が続き、気づいたらakameblog.comのドメインは有効期限が切れていました。

ドメインの運用だって無料ではない。今回は1300円ぐらい支払いました。

年間通して1300円なので物凄い高い買い物ではないんですけど、放置気味のものを継続する決意は少しの間できませんでした。

なのでこのブログを訪れた人は暫くブログを見ることができなかったと思います。

ドメイン契約切れになって暫く。

無くなって気づく大切さでしょうか。更新はしてないけど手元から消え、今後こうして好き勝手に書ける場が存在しなくなることを考えると消せない気持ちになりました。

そして昨夜遅くドメインを更新。無事にこうして読者さんの前に再び登場することができました。

アイキャッチの無い記事の書きやすさ

WordPressでは当たり前のように使われているアイキャッチ。要は冒頭やら記事一覧に画像を置いて目を引こうというもの。

グルメ記事が良い例ですが、美味しそう写真が載っていたらお店情報が気になります。反対に青みがかかって美味しくなさそうに見えていたらアイキャッチの意味とか全然無い(むしろ置かない方がいい)とも思ってます。

画像を置けば必ずしもアイキャッチ(目が引く)というものでも無いですし、記事訪問を避けさせる力もアイキャッチは秘めていることを忘れてはいけません。

では技術系の記事やこうした考え的なコンテンツを投稿するときはアイキャッチをどうしたらいいのか、という問題に私は100%ぶつかります。

アイキャッチを作るのが面倒、アイキャッチが決まらないから投稿できない。そんな人もWordPressでブログを運営している人には少ないはず。

だから昔はアイキャッチの無いブログデザインで運営していたこともあります。

何ヶ月ぶりにこのはてなブログを動かして心の底から感じたこと。アイキャッチが無いと更新がサクサク。

アイキャッチが無ければならない、それが理由で更新が滞るぐらいなら無しという発想もあるということです。

おしまい。

*先日消したブログ記事のリライト